紫外線のお話

みなさ~ん、まだ梅雨前だというのに何でしょうこの暑さ。
まるで真夏!!な日々にバテ気味のAmiamiですが皆さんはお元気でしょうか?
今日は「紫外線」についてです。
アンチエイジングの大敵、紫外線が容赦なく降って来ていますよね。最近私、
調光レンズのメガネ(=UVに反応して暗くなりサングラスになる)と
UVチェッカーストラップ(=UVに反応して色が変化する携帯ストラップ)を
買ったんですよ。
これがまたすごいんです。
ちょーっと洗濯物をひっかけに数秒ベランダに顔をだしたらメガネは
いきなりサングラス化。郵便物のチェックにちらっと表にでたら
ストラップが白から最強の虹色に!
やだ、こんなにきついんだ紫外線・・・何も感じないのに怖いですよねえ。
しかし、紫外線も基本生物には必要なもので、
それがないと太陽からの光線をマイルドにしてくれるオゾン層もできないし、
体内でのビタミンD生成にも支障があるんです。
とはいえ、体に必要な紫外線量というのは、ほんの15分程度日を浴びれば
十分なレベルなんですって。だからそれ以上無防備に浴びてしまうと、
老化促進、目を傷めたり細胞を傷つけたり・・・、等々
デメリットの方が大きくなってしまうようですね、やっぱり。
というわけで、UVカットのクリームは今や必需品。
実は、こちらに関するお問い合わせ、ものすごーく多いのです。
市販の日焼け止めクリームにアレルギーをお持ちの方も少なくないようで・・・。
日々検討、調査を重ねているのですが、UVカットのパワーをSPFやPAなどで
数値化するにはきちんとしたデータをそろえた上で時間とお金をかける必要があり、
私たちのような小さな会社の超自然派手作りコスメブランドには
なかなか難しいものがあります・・
なので「自然なUVクリームが欲しい!」というお客様の声にすぐお答えできていません・・・。
ごめんなさい・・・。
でも、これは私も欲しい!のでいつか良いものが作れるようがんばりますねっ!

でもみなさん、Amiami化粧水に入っている天然のレッドラズベリーシードオイルが、
本当に優れたUVカット力を持っているのを御存じですか?
美肌に効果的なビタミンEやA、オメガ3や6といった良質な脂肪酸を含むだけでなく、
SPF28-50に匹敵するUVブロック能を有している天然のオイルなんです。
さらにアロエベラに似た保湿と肌の修復能力、とくに日焼けやダメージへの
回復力をもつニュージーランドの薬草ハラケヘも配合!
Amiamiの朝用化粧水は「これから外に出て活動するぞ!」状態の肌を
応援する成分がたっぷり配合されているんですよ。
(注・UV効果のあるファンデやUVカット専用のクリームとの併用をおすすめしています)

でもそうはいっても、一日しっかり全身で浴びてしまった紫外線・・・
アフターケアをしないと大変なことになっちゃいますよね。
人の肌は有害な紫外線に対する自然の防御反応としてメラニン色素をもっています。
メラニン色素が黒くなり皮膚の表面に出ることによって体細胞を
有害な紫外線から守るのですね。
でもそのメラニンが沈着してしまうと女性の大敵シミになります。
そこで注目されるのが・・・
天然の最強美白成分=ウコンの葉エキスです!
ウコンの葉のエキスは、メラニンが黒くなる仕組みの最初のスイッチ部分である、
チロシナーゼという酵素の働きをがしっと邪魔してくれるんです。
スイッチが入らないので、シミの原因ができにくくなるのです。
天然成分でこれはすごい!
さらに皮膚に潤いを保つヒアルロン酸が分解されてしまわないように守る成分、
クルクメノンもウコンの葉エキスには入っているんです。
そしてこの貴重なウコンの葉エキスをAmiami夜用化粧水は
たぁ~っぷりと配合しています!
すでに何度も言っていますがAmiamiは本当に肌が弱いのです。
でもこの化粧水シリーズは全く刺激がなく、余計なケミカルも一切入っていないので
安心して使えます。おかげでこの暑さの中、お肌の調子すっごくいいんです。
自画自賛で申し訳ないんですが、こだわってがんばってMOKAIが作っただけあると思っています。
2本セットでお高いかな?と思われる方、計算してみてください。
1セットでしっかり2.5~3か月持つと思います。
それだけ持ったらとてもリーズナブルでは?
もちろん個人差もあるし考え方もいろいろなので押し付けるつもりはありません。
でもMOKAIが中身もお値段も頑張った商品なので。。
つい熱が入っちゃいました。おゆるしを~~
そんなわけで、店長も私も使ったら手放せないAmiami化粧水、
ぜひ一度試してみてくださいね。
ね店長、店長もたまにはクロエビスのこと以外もあつ~~く語ってくださいよっ!
なあんてね、ヤダ、嫉妬してるのかなあ?わたし、クロエビスに??
うーん、残念ながら勝ち目ゼロですな。
がっくし。
仕方ない、これからも私めが熱くMOKAIを語りますか!
by Amiami

これが、日本の7倍といわれるニュージーランドの紫外線デース。
スポンサーサイト