fc2ブログ

トラブル・スキンに・・・


みなさま、こんにちは。
地球の裏側から店長のマーティンゆうです。


南半球では「真冬」にあたる8月はとても暖かく、
暖房をつけた日も数えるほどでした。
なのに「早春」にあたる9月に入り、天気が荒れ模様。
地震もあったし、昨日から山の上は雪で、ここにきて暖房フル稼働ですよ。
ぶるぶる。


さて、そんな「地球の裏側情報」はどうでもいいとして
夏場に多かったのが、愛犬のスキン・トラブルに関するお問い合わせです。
湿度と温度の関係でさまざまな菌が大騒ぎする夏。
そろそろ秋の気配とともに涼しくなりはじめた頃でしょうか?


Mokaiのおすすめはこちらの二点。


痒みの初期症状に・・・
「トラブルスキン・ヒーリングハーブ」(ペット用)
ItchingSkinRelieverSpray
皮膚トラブルの原因となる
ウイルス、細菌、真菌などの感染症に対して有用なハーブ、
炎症を抑え、かゆみを和らげるハーブ、
皮膚の回復をすみやかに助けるハーブが配合され
使いやすいスプレー式になっています。


こちらの商品がユニークなのは、愛犬が「なめること」を前提に
ハーブが配合されています。
なのでたとえなめてしまったとしても、内側から皮膚に働きかけるように
なっていますのでご安心を。


掻きむしってしまって、皮膚が赤くなってしまっていたり
炎症を起こしている場合はこちらの・・・

「GEMPetローズマリー傷・炎症用クリーム」(ペット用)
GEMPetRosemaryCream


とろっとろのクリームなので肌に素早く吸収されます。
もちろん痒みだけじゃなく、やけどや切り傷・擦り傷などの
外傷全般に使っていただけます。
こちらもなめても大丈夫。


他にもこんな商品が・・・。


○体内デトックスハーブ(ペット用)
*毒素を出して元気を供給するのに最適なハーブがブレンドされています。

○湿疹用オイル(Soothe Me)
*植物によるかゆみや湿疹などの肌トラブルにおすすめです。


いずれの商品もニュージーランド産ハーブを成分としてつくられています。
100%ナチュラルの土と水で育ったハーブの力、試してみませんか?


==


と、ここまでは「ペット用」商品に関するお知らせでしたが
「人間用」(もちろんペットにもOK)の商品であります
○グリーンリップド・マッスル関節用オイル
のパッケージが変更になりました。

(旧パッケージ)
GreenLippedMusslesOil_Old

新たなパッケージがコチラです。
GreenLippedMusslesOil_New
*成分、内容量等は一切変更ございません。
●関節疾患予防、日々の健康のために!
●関節痛の軽減に!
●抗酸化力アップ、全身の免疫力UPに!



ニュージーランドでしかとれないグリーンリップド・マッスル、しかもオーガニック。
効果は先住民マオリ族が証明済み。(マオリ族には関節の疾患がほとんど見られません)
スポーツの秋に、関節のケアに。はじめてみませんか?



*グリーンリップド・マッスルオイル&パウダー共々、入荷しております。
*現在有効のパスワードは「summer」です。お忘れなく!



Wrote by マーティンゆう




コメントの投稿

非公開コメント

No title

昨日届きました~。
前回購入して今回が2本目です。
カイカイしてるとことか、皮膚が赤くなってるとことか気になった時にちゃちゃっとスプレーできるので本当に重宝しています!
次の日には赤みもかゆみもひいてるし、なにより感覚で「聞いてるな」と実感しています。(目には見えない母のカン?(笑))

質問なんですが、こちらは耳にも使用できますか?
実はすでに使用してしまっているのですが・・・。
耳掃除のときに赤くなってちょっとひどくなっちゃったな~というときにコットンにしみこませてふきふきしています。そうするとカイカイがおさまるので・・・。
アイクリーナーのほうがいいんでしょうか?
Mokai Naturally NZ


ショップはコチラです
Mokai Naturally New Zealand




プロフィール

Mokaiスタッフ

Author:Mokaiスタッフ
Mokaiスタッフぶろぐです。
かしましくやってます。

最新記事
カテゴリ
メールフォーム
なんでもコチラから!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR